投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

パーソナル・アシスタンス ともと浦安市障害福祉課の疑惑

浦安市は、社会福祉法人に汚染されていて、 辻田議長が問題になってる法人の出身、健康福祉部部長にも裏金が渡ってるというとんでもない状況、今も続いてるらしい ひろせ明子6.19 浦安市議会 議長恫喝 https://youtu.be/QiYodsflCIw?t=1608 ディズニーランドの税収が悪しき社会福祉法人と政治家、そして市役所の職員にも流てるわけです。 周辺の自治体も似た状況で、監査も兼ねているハズの役所の職員が、デフォルトで業者寄りで、障害者ビジネスに加担するというのは、ちょっと想像を超えてましたwww 特に「指定管理」というのは市役所がやりたい放題できます。 社会福祉法人 パーソナル・アシスタンス とも の疑惑 http://urayasucitizens.net/tomoscandal.html 先日の 「社会福祉法人御用達の会計士」 「収益、人件費の内訳が必須でない」 とともに、巨大な力を感じて笑ってしまいますwww 力と言っても、能力があるわけでなくITの時代にクズどもが茶番でジタバタしてるだけなんですけど。駆除が必要です。

福祉のマスク

「福祉のマスク」の搾取記事で見かけた総社市の意見箱から以下を送信しました https://www.city.soja.okayama.jp/siseizyouhouka/sisei/iken_teigen_enqconfirm.html?sid=BB3677092F4EA4B7C01A1E5420E2B0F8 AB型事業所などでマスクを作る記事を見かけましたが、ザッとニュース記事を参考に1枚あたりの補助金の金額を試算すると1000円以上ととんでもない金額になっています。 また、作業所の団体が、そういった「美談」をマスコミにお金を払って記事を書いてもらうような動きも見られ、全国的にマトモな事に福祉予算が使われなくなる原因になります。 作業所事業の、費用対効果を検討したレポートをwebサイトに掲載してください

サンワーク(南八幡ワークス)調査

本八幡にあるB型事業所。 wamnetにある会計資料によると https://drive.google.com/open?id=10UkBAno_gCTqocxJX4HVixC3Ioe-YU-N 4時間以上の利用者数は20人に満たないと思われるのに、年間6000万円も出ていて、 一人あたり300万円/年もかかっている計算になる。 ちなみに、法人全体で1日3時間以上利用する(福祉課の職員が言っていた想定利用時間は半日-1日との事)は30人程度で、トータルでなんと2.1億円も出ているので、利用サービスの違いはあれど 一人あたり年間700万円程度 搾取していることになる。 6000万円は障害福祉収入となっているが、23年には指定管理を受けていて、28年に切れている。その名残を市川市が払っているのか、おそらく浦安市と同様に(下のともを参照)市川市も社会福祉法人と癒着しているので、なにかあるハズ。  通常のB型の報酬から見積もる搾取金額だと一人あたり300万円/yearには届かなく、かなりおかしいので追求したい。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1551000082.html   > 鈴木啓一委員 23、24、25、26、27年度は4,011万6,000円だとわかった。ちょっと勘違いした。 つまり2000万+4000万という事になる。 指定管理認定の疑問 H22のログ http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1551000082.html B型の報酬はすでにあるのに、指定管理料ですべて賄う前提に見える。市が本来の補助金(ただでさえ不相応に高い)の2倍の金額を出している。 この茶番を成立させるのに関わった人間がいるのは確実なので、カネの流れなど調査する必要があります。浦安ソーシャルサポートセンターも同様。 memo) 福祉課に利用者数などのデータと費用対効果を検討し、公開するように散散求めているが未だに得られない。 去年まであった地活の利用者数のpdfがwamnetから消えている。 https://www.sunwork.biz/pdf_files/h26_zaimu.pdf とも 社会福祉法人 パーソナル・アシスタンス ともの疑惑 ともは裁判中で、浦安市の議長がとも出身、障害福祉課の課長がとも側

浦安ソーシャルサポート調査

利用人数10人/day程度で年額6000万円程度出ている模様 つまり一人あたり600万円/yearで就労移行を超える搾取と思われる これに、定着支援が推定1000万円程度乗ってくる。 常勤職員8匹分の飼育費用を浦安市が認めたらしく、これについて浦安市障害福祉課を問い詰める。 この地域活動支援センターの指定管理+定着支援の搾取は全国に蔓延してるっぽく、行政の不祥事である。

障害福祉のコロナ慰労金について

市川市の意見箱に以下を贈りました https://faq.city.ichikawa.lg.jp/faq/web/opinion/inquiry.html 地域活動支援センターについて  本文 コロナで慰労金が支払われるらしいですが、厚労省によるとすべてが対象ではなく、ジャッジは市が担っているという事です。 介護と違い必要性が全く無く、利用者も極めて少なくなっていると思うのでバカげていますが、対象となる市内の地域活動支援センターとAB型事業所のリストを送ってください。  

新型コロナの慰労金 障害分野は地域活動支援センターも対象へ

新型コロナの慰労金 障害分野は地域活動支援センターも対象へ https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/24432 ロクに利用者がいないところへも支給とかふざけすぎなので厚労省振興室(直通)03-3595-2097へ電話 すべての業者に出るわけではなく、そのジャッジは県が担ってるとの事ですが、県が個別の地活の現状を把握しているとは思えないので、千葉県健康福祉部生活支援版(0432232335)に電話しました。 岡安という人が出て、県は金は出すがジャッジは市が行っていて、何も権限がないそうです。財布の紐を握っているなら潰すチャンスだと言ったのですが、出来かねないらしーので存在してる意味がないですねと言っておきました。 自習や家事にフル報酬(1万円/day)出る搾取制度が成立してる上に、更にお小遣いが出てやりたい放題です。