パーソナル・アシスタンス ともと浦安市障害福祉課の疑惑

浦安市は、社会福祉法人に汚染されていて、
辻田議長が問題になってる法人の出身、健康福祉部部長にも裏金が渡ってるというとんでもない状況、今も続いてるらしい

ひろせ明子6.19 浦安市議会 議長恫喝
https://youtu.be/QiYodsflCIw?t=1608

ディズニーランドの税収が悪しき社会福祉法人と政治家、そして市役所の職員にも流てるわけです。
周辺の自治体も似た状況で、監査も兼ねているハズの役所の職員が、デフォルトで業者寄りで、障害者ビジネスに加担するというのは、ちょっと想像を超えてましたwww

特に「指定管理」というのは市役所がやりたい放題できます。


社会福祉法人 パーソナル・アシスタンス とも の疑惑
http://urayasucitizens.net/tomoscandal.html


先日の
「社会福祉法人御用達の会計士」
「収益、人件費の内訳が必須でない」

とともに、巨大な力を感じて笑ってしまいますwww

力と言っても、能力があるわけでなくITの時代にクズどもが茶番でジタバタしてるだけなんですけど。駆除が必要です。


コメント

このブログの人気の投稿

大分県とオムロンヘスケアの介護予防の効果測定になないろハンズオンという会社でデータサイエンティストとして参画して、結果が微妙なことと、共同作業者である杉本賢人(大阪大学医学研究科博士課程)の統計詐欺を指摘したらプロジェクトを外された件

市川や本八幡などのLINEのオープンチャットやFacebookのグループ

行政と癒着して公金でボッタクリ椅子を買わせるオフィス家具のオカムラについて